グランパパの木製レールセットで走行可能な日本の鉄道車両です。
お子様が握りやすい丸みを帯びた形は触れると木のぬくもりを感じられます。
でもよく見ると本物の列車そっくりなこだわりがつまっていますので
電車好きさんにも納得のクオリティ。
日本の電車が大好きな子供たちに大人気なだけでなく
大人がデスクに飾ってもインテリアとして楽しめる素敵なおもちゃです。
~京浜急行2100形について
京浜急行と言えば「赤い電車」
羽田空港や三浦半島への足として首都圏ではなじみの深い電車です。
ただし2100形は他路線との仕様の違いから乗り入れをせず、京急の線路のみを走る車両となっています。
主に快特(特急の上位種別)として運用されるため、最高速度120km/hで街を走り抜ける姿は赤い新幹線のようです。
おうちのレールで思いっきり走らせて遊んでください!
【Copyright KEIKYU】
【玩具安全基準(ST)合格済】
※BRIO社、きかんしゃトーマス木製レールなどと互換性があります。
※PCディスプレイの仕様上、写真と実際の商品の色は多少異なる場合がございます。
商品コード |
750mok-026 |
生産地 |
中国 |
メーカー |
ポポンデッタ(日本) |
サイズ |
本体 約H47mm×D25mm×W215mm
パッケージ H50mm×D37mm×W245mm |
素材 |
木材、プラスチック、スチール、磁石 |
塗料について |
塗料は赤ちゃんが舐めても無害なものを使用しています。 |
■その他のレール商品